今年度も始まりました!
1学期中間テスト対策特別補習第1弾を実施中!!
今日は午前中に各中学校で土曜参観の授業がありました。
それでもたくさんの生徒が、中学校の授業が終わってから学び舎に駆けつけ、中間テストに向けて一生懸命勉強に励んでいます。
初めての定期テストを迎える中1生も、各担当講師の指示のもと、やるべきことにしっかりと取り組んでいます。
良い結果が残せるように、とことん頑張るぞ!!










枚方市にある進学塾です。
学校も始まり、学び舎も今日から新学期、いろんな目標を持ってスタートを切っていると思います。
小学生はノートの書き方からレクチャー!成績の上がるノートの書き方はあるんです。
全ての土台となる小学生の頃からしっかりとノートを取れていたら、勉強が難しくなったときに力を発揮できます。
この春から学び舎の仲間になった生徒たちはあまり慣れていないようでしたが、ドンドン吸収していけるように頑張ってくださいね(^o^)
明日も張り切っていきましょう!!
2016年度春期講習会最終日となりました!
つまずき箇所を確認しながら、前学年までの復習ができました。新中学1年生は中学生の予習をして、入学式を迎えます(^-^)
みんな、新しい学年を迎える準備万端です!少し肌寒い3月のスタートから、気づけば上着もいらないぽかぽか陽気。桜がみんなの新しいスタートを応援してくれるように開花していますね。
新しい体験受講の仲間たちも、本当によく頑張りました。
さぁ、今日の学力テストで新学年への準備の総仕上げ。学力テストは『結果』ではあるけれど、同時に、弱点発見の大切な情報源となり、今後の新たな『スタート』となります。最後まで気を引き締めて頑張ろう!!