1学期期末テスト対策補習第1弾

1学期期末テスト対策補習第1弾実施中!

中間テストが終わった〜と思っていたら、あっという間の期末テスト。
期間が短い=テスト範囲が狭い=難しい、となるのが一般的です。
決して油断してはいけません!!

このテストの結果で1学期の成績・通知表が決まります。
ということは、公立高校の受験に必要な内申点が決まるということです!
出てしまった数字は、後からは動かせません!!

必死に頑張ろう!!!

IMG_2182

芦間高校の入試説明会に行ってきました!

今日は守口市にある「総合学科」の学校、芦間高校に行ってきました!

公立高校なのに塾の先生の入試説明会を開催してくれるんです(^_^)
なぜかというと、総合学科だから特色がたくさんあるためですね。

今日は芦間高校の先生に変わって少しだけ特徴をお伝えします。

「総合学科ってなあに?」と聞かれますが、簡単にいうと授業をバイキング形式で選択できる学校です。
自分の夢にあった授業選択をすれば、専門学校や大学に行く前に専門的な授業を受けることが出来ます♪

さらに教室設備などは普通科よりも予算があるためより専門的な機材などがあり、それを使うことが出来たり、先生の数が多いため少人数での授業も実現可能です!

また、看護系に強い学校でこの近辺の看護師を目指す子のあこがれの学校の一つです。
そして、美術系の棟も別に設置されているので、本格的な実習もできます。

いくつか校舎など写真を撮ってきましたので、ご覧ください。

DSC_0425

DSC_0426

DSC_0427

DSC_0428

2017年度 第1回英検実施!!

「英検の資格を持ってたらいいなぁ」は、今は昔…。

もはや高校入試準備の資格と言っても過言ではないくらい、英語に対する資格試験の重要性が増しています!

学び舎は英語検定協会の準会場として登録されていますので、いつもの教室で安心して受検することが出来ます(^-^)

そして、毎回毎回チャレンジする生徒が途切れません。
特に中3生は、昨日修学旅行から帰ってきたばかりの強行スケジュールで頑張っております!!

集中して、気合いを入れて、自分の力を総結集して、がんばれぃ!!

IMG_1830

IMG_1827

IMG_1829