テスト対策もいよいよ大詰め!
今日もやってます!1学期期末テスト対策補習第3弾!!
見てください、みんなの勉強している様子を。
こんなにたくさんの生徒が集まって勉強しているのに、聞こえてくるのは、ペンを走らせる音とページをめくる音だけ。
『やる時はやる!』
これが学び舎の自慢のひとつ。
今日もいつも通り最後まで頑張ろう!


枚方市にある進学塾です。
テスト対策もいよいよ大詰め!
今日もやってます!1学期期末テスト対策補習第3弾!!
見てください、みんなの勉強している様子を。
こんなにたくさんの生徒が集まって勉強しているのに、聞こえてくるのは、ペンを走らせる音とページをめくる音だけ。
『やる時はやる!』
これが学び舎の自慢のひとつ。
今日もいつも通り最後まで頑張ろう!


今日は公立の芦間高校に行ってきました。
公立高校で塾対象の説明会をしてくれる学校は多くありません。
特色が多く、多彩なコース選択ができるとてもいい学校でした。
つまり、芦間高校のいいところは「自分で授業を選べる」ところです。
校長先生は、「バイキング形式」と表現されていました(^_^)
例えば
【看護師を目指している場合】
「看護Ⅰ」・「看護Ⅱ」というようにレベルに応じた授業が選択できます。
【美術系の大学等に進学したい場合】
「ものづくり実習棟」で総合造形という専門的な授業を受けることが出来ます。
などなど、それぞれの夢を実現するための近道になっているようです。
実際に授業を見せてもらいました。
学年の枠を超えた少人数制の授業で、とてもレベルの高い授業でした。
先生方も丁寧に教えられていて、「初心者でも大丈夫!」といった感じでした。
府だけではなく、国からも補助があるため、教員を多く配置できるそうです。
だから、このような手厚い授業が出来るのだと思います。
夢を持った人、これから夢を探しにいきたい人にはうってつけの学校ではないでしょうか?
興味のある人は是非、オープンスクールに行ってみましょう♪


雨がしとしと降る日曜日。
目前に差し迫ってきた期末テストに向けて、傘をさし、今日も学び舎に集います。
本日、学び舎光善寺校では期末テスト対策補習を実施‼︎
天気はどんよりしていますが、それを打ち消す生徒たちの真剣な眼差しはギラギラ光ってます!
日曜日でゆっくり休みたい、遊びたい、そんな気持ちと戦いながら、自分自身のために、頑張っているみんな。
このパワーをかき集めて、期末テストにぶつけてくれるのを信じて、応援しています‼︎
頑張れ学び舎生‼︎‼︎

