2学期中間テスト対策補習第1弾!

2学期中間テスト対策を実施しています。
今回の中間テストはどの学年もどの学校もテスト範囲が広い!
ちょっとやそっとの勉強ではやりきれません。
たくさん時間をかけるしかありません。
テスト対策補習は明日も明後日も実施します!

*自習室は無料で参加ができます。
*学び舎の補習は出入り自由な自習室ではありません。
*途中の寄り道・買い食いなどは禁止しております。
*講師にはいつでも質問することができます。
*メリハリをつけてしっかり集中してもらいます。
*このメリハリがあるから結果に繋がります。

京都橘中学校・高等学校入試説明会

京阪宇治線桃山南口駅から徒歩5分の京都橘中学校・高等学校の入試説明会に行ってきました。

京都橘中学校・高等学校は何かに偏った学校ではなく、勉強も一生懸命、学校行事も一生懸命、クラブ活動も一生懸命、そんな感じがする学校です。
国公立、関関同立、そして系列校で近年人気がある京都橘大学、それぞれにしっかりと合格実績を残しています。
京都なのに敢えてご紹介する価値のある学校だと思います。

授業見学会:10/1(土)
オープンキャンパス:10/16(日)、11/5(土)
入試直前説明会:12/3(土)
キャンパス見学会:10/8(土)、11/19(土)、12/10(土)、12/17(土)、12/24(土)、1/21(土)

大阪青凌中学校・高等学校入試説明会

JR島本駅から徒歩10分、阪急水無瀬駅から徒歩15分のところにある大阪青凌中学校・高等学校の入試説明会に行ってきました。

大阪青凌中学校・高等学校の良いところは何とも言っても面倒見の良さ。
授業でICTを活用することはもちろん、自宅等での学習時間の管理を行い、それを担任が確認し、何かあればすぐに面談。
先生と生徒との距離が非常に近い学校です。
今春の関関同立、産近佛龍への合格者数も過去最高の数字を残したそうです。

10/29(土)、12/3(土)、12/10(土)に高校の入試説明会があります。
事前に申し込みが必要ですが、例年申し込み開始日すぐに予約が埋まってしまうほどの人気だそうです。

オススメです!