1学期期末テスト対策特別補習を実施しています!
明日もありますよ。がんばろう!
枚方市にある進学塾です。
1学期期末テスト対策特別補習を実施しています!
明日もありますよ。がんばろう!
今日は四條畷学園中学・高等学校の入試説明会に行ってきました。
高校は来年度の入学生(今年の中3生)から新しいコースが出来ます。
名前は「発展キャリアコース」です!
たくさんの授業で「アクティブラーニング」を実施して、決して受け身にならず
に「自分で考える力」を付けながら勉強をすることが出来ます。
これは大学入試制度改革に対応できる力をつけるためでもありますが、自分の考
えを言葉にして説明する「社会で必要とされる力」をつけるためでもあります。
卒業時には大学、専門学校、短期大学への進学の他に、就職なども視野に入れた
幅広い選択に対応できるカリキュラム構成になっています。
部活動も盛んで大阪の学校の中で、入賞回数や入賞順位などをポイント化して各
学校の合計点で総合1位になったそうです。
部活体験もたくさんあるので、一度参加してみてはいかがでしょうか?
また、四條畷学園はYoutube広告を作成しているので、今後Youtubeで何か動画を
見る際に間の広告で四條畷学園の動画を目にするかもしれません。
今日はその動画を見せてもらいましたが、先生と生徒たちの気合が感じられまし
た(^0^)
場所はJR学研都市線「四条畷駅」すぐ。一度行ってみてはいかがでしょうか?
6月に入り学び舎の先生たちはこれからたくさんの高校の入試説明会に参加していきます。
その第1弾、地元の東海大学付属仰星中学、高等学校の入試説明会に行ってきました。
地元なので、校舎まで知ってるよという中学生も少なくはありません。
でも、中に入ってみると今までと少し変わっていました。
そうです!キレイで格好いい新グラウンドが完成しています!
昨日のような雨が降っても2時間もあれば乾いて、普通に授業や部活動が出来る!そんなグラウンドです。
今日は快晴だったので、空の青と地面の緑がとてもキレイでした。
学校教育はICT教育にも力を入れていて、来年度は全校生徒がiPadを持った状態で授業が進められる予定です。
専願で入学する生徒さんが多いため、オープンスクールなどもものすごく盛り上がるのだとか♪
文武両道を掲げている学校の裏側には生徒のための環境が整えられているという先生の愛情がうかがえました!
そのオープンスクールは7月14日(土)9:30~興味がある人は行ってみてはいかがでしょうか?